2022年 3月30日(水)  
桜満開

森の鳥はいつも通り。違うのは本日夏鳥センダイムシクイが入っ
たそうです。いよいよ夏鳥が登場です。
写真はシメ。とても元気。


ちょっと上向きの正面顔。何故か間が抜けた顔となっております。


桜が満開。こんな時キビタキがいてくれれば、何というのは贅沢。
シジュウカラで我慢。


シジュウカラはいつも通り、虫などを探しております。


コゲラも「花より虫」タイプです。蜜を吸うタイプの鳥以外は花には
興味がないようです。


コゲラは羽根を開くと翼がとてもきれいです。意外であります。


ウグイスに相変わらずてこずっています。もう繁殖をしているよう
で、所々で警戒鳴きに出会えます。


まだなかなか見通しの良いところには出てきてくれません。


こちらもちょっと変わった正面顔。



野島水路の道路問題についてはここをクリックしてください。
前に 次へ
のらくら鳥見日記
  目次に戻る
    
 トップページ
  に戻る